大阪私学教育情報化研究会

ICTを活用した授業・校務を研究し学校への導入を推進しています

ICTプロジェクト高校生熟議 in 大阪 第2回 レポート

熟議開会挨拶

第2回は高校生、教員、企業関係者など約80名以上の参加者を得て、「私たちにとってケータイ、インターネットとは」をテーマに高校生と教員、企業がグループに分かれて活発な議論と発表を行いました。


開会の挨拶 文部科学省 生涯学習政策局 政策課 林大介様

■第1部

米田教諭(羽衣学園高校)の「これまでの第一回やネット熟議」の報告に始まり、続いて参加企業さんからのプレゼンが実施されました。
1)今必要とされるネットリテラシーとは  株式会社 ガイアックス

2)サイト健全化維持の取り組み 株式会社ディー・エヌ・エー

3)スマートフォンから始まる未来  グリー株式会社

4)今後のインターネットの方向性 NHN Japan 株式会社


企業プレゼン
熱心に聞き入る参加者

■第2部
『熟議』


最初に米田先生によるアイスブレイクの意味も入った「BITS PUZZLE」と呼ばれるパズル。iPodやiPadを交互に使用して論理的思考力を体験した後、自己紹介をし、打ち解けた雰囲気となりました。


グループに分かれ企業の方がファシリテーターとなって、高校生熟議を開始しました。

高校生たちは付箋紙に私達にとってのケータイ、インターネットの考えや思いをメモし、意見を出し合っていきます。歓声が上がるほど活発な意見交換が、 ブログや掲示板、ツイッター、出会い系サイトなどについて出されました。

自分たちのケータイへの依存の高さも振り返っていました。鎌田氏の全体のファシリテートの中、各班で付箋紙を模造紙に貼り付けていく中で意見を整理分類して、各グループでまとめて行きました。

詳細は 下の各班の議事録をご覧下さい。


熟議中
ファシリテーター 敬称略
株式会社インテグラル 吉井美華 グリー株式会社 阿久澤伴寛 グリー株式会社 原田聖子
株式会社 SDVホールデイングス 北口博一 株式会社ディー・エヌ・エー 奥田麻依子 一般社団法人 情報教育研究所 永坂武城
NHN Japan 株式会社 高橋 誠 株式会社ディー・エヌ・エー 大道あゆみ グリー株式会社 小木曽健
目白大学社会学部メディア表現学科 町田沙奈美 株式会社ガイアックス 平田夏鈴 株式会社ディー・エヌ・エー 中川真理子


■第3部
グループごとにまとめた内容を発表していきました。各班2部の内容をうまく模造紙に まとめての発表でした。

班別発表
発表終了後、今回メンターとなった皆さんからコメントをいただきました。

 

敬称略

文部科学省 生涯学習政策局 政策課 林 大介

熊本県熊本市立河内中学校 教頭 桑崎 剛 

文部科学省 スポーツ・青少年局 青少年課 関根 章文

ネット教育アナリスト 尾花 紀子

総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政課 松井 正幸 

柏市教育委員会 柏市立教育研究所  指導主事 佐和伸明

まとめ

最後に羽衣学園高校米田先生より熟議カケアイのサイトで引き続きオンライン上の議論をすることが呼びかけられました。

次回の11月3日まで2回のネット熟議が開催されるので、オンライン上でも自分の意見を的確に主張してほしいと高校生に求めらました。

熟議カケアイのサイトを是非ご覧下さい。

□熟議カケアイ□




グループ討議録

グループ討議録 (1.9MB)


Copyright © 2011 Osaka Sigaku Net All Rights Reserved.