大阪私学教育情報化研究会

ICTを活用した授業・校務を研究し学校への導入を推進しています

2017年度 春の研究発表大会が開催されました

2018年3月10日(土)、大阪私学会館において春の研究発表大会を行いました。
遠方からの参加者も含め80名強の先生方が当日集まり、情報科、ICTの活用、教科外のとりくみについて、発表を聞いたり意見交換を行いました。
大会後の意見交換会にも30名以上の先生方が残られ、お互いの学校や授業の状況について熱心に意見交換を行っていました。(文責 岡本)

春の研究発表大会


春の研究発表大会



春の研究発表大会


春の研究発表大会



時刻 プログラム
14:30 開会挨拶
14:35 全体会「本研究会プロジェクト報告」(司会 岡本弘之:アサンプション国際中高)
「教育活動全体でのアクティブラーニングー情報化があたりまえの時代」
 宮本裕美子(関西大学中高等部)
「高校生が考えるスマホのルール」
吉田 丈夫(総務省近畿総合通信局情報通信部電気通信事業課 課長)
米田 謙三(関西学院千里国際中高)+参加大学生・高校生
15:45 分科会1「教育の情報化(ICT活用)」(発表15分質疑5分)×4
タブレットの利用や情報モラルの課題など学校がICT活用を進めるうえでの課題について実践報告を行います。
  (1)「特別支援学校でのICT活用」赤井伸光(明日香養護)(2)「学校全体でのICT活用」小林直行(清教学園) (3)「授業でのICT活用」池田竜司(上宮)(4)「学習ポータルの活用」阿部守勝(東海大仰星)・米田謙三(千里国際) (5)情報交換「隣の学校何してる?」(司会:阿部守勝・米田謙三)
分科会2「情報科の授業実践」(発表15分質疑5分)×4
情報科の授業実践について発表します。
 (1)加藤光(大阪府立岬)(2)米田貴(神戸大附属)(3)岡田隆嗣(神戸学院大附属) (4)辻誠一(関西創価) (5)情報交換「隣の学校何してる?」(司会:岡本弘之)
分科会3「総合学習・行事・HRを変えよう!」(発表15分質疑5分)×4 ※12/16e授業勉強会発表と同内容
(1)「教科外でのICT活用」辻誠一(関西創価) (2)「部活動でのICT活用」阿部守勝(東海大仰星)米田謙三(関西学院千里国際) (3)「総合学習の積極的活用」岡本弘之(アサンプション国際) (4)「21世紀型スキルを見据えた活用」合志智子(関西学院千里国際) (5)情報交換「隣の学校何してる?」(司会:宮本裕美子、合志智子)
17:30 全体会・分科会報告・閉会挨拶(終了17:45)

Copyright © 2011 Osaka Sigaku Net All Rights Reserved.