高校生ICTカンファレンス大阪開催のご案内
「高校生ICTカンファレンス」は2011年に本研究会が主催して大阪で始まり、現在は各省庁も後援団体について、全国で開催される大きなイベントとなりました。
このイベントは高校生自身が他校生徒と一緒になり、情報社会やネットやスマートフォンの問題・未来について話し合い提案することが最大のポイントで、毎年多くの高校生が参加しています。参加にあたり生徒の事前の準備・学習は必要ありませんので、お気軽に参加いただければ大丈夫です。
今年度も大阪での開催にあたり、各高校からの参加者を募集したいと思いますので、各校生徒会、コンピュータ部員、本活動に興味を持つ生徒へのご案内にご協力いただきますようお願いいたします。
■日時 2025年9月14日 (日) 12:00~16:30(予定)
■会場 大阪私学会館(大阪市都島区網島町6-20)
■テーマ 高校生が考える世代を超えたICTやAIの活用と課題解決の提案
~偽・誤情報等のリスクを見極め、安全で豊かな情報社会を築くために~
■参加 大阪府下の高校生(事前参加申し込み必要、参加費用は無料)
※恐れ入りますが、当日の引率は参加校でお願いいたします。
■詳細・申し込み
参加申込・当日のプログラム詳細は以下よりご確認ください
<高校生の声を政府に届けよう!>
高校生 ICT Conferenceは、高校生が身近なスマホやインターネットについて、これまでの経験や知識、意見を出し合って、世の中の課題解決に有効な活用方法を目指します。みんなの議論をサミットで取りまとめて、こども家庭庁、総務省、文部科学省など政府に提言します!
この活動を通して、あなたの声を政府に届けませんか?