大阪私学教育情報化研究会

ICTを活用した授業・校務を研究し学校への導入を推進しています

2022年度総会・勉強会のお知らせ

今年度の総会では、「新しい学習指導要領の評価・授業どうする?」をテーマに、観点別評価、情報科、総合的な探究の時間の3つの事例発表をもとに、参加者とともにパネルディスカッション形式で勉強会を実施しいたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止への対応など校務ご多忙の折ですが、ぜひ参加をご検討ください。


■日時 2022年5月21日(土)15:00〜17:00(予定)[勉強会14:45受付開始]
※研究会総会 14:30~14:40 開催

■会場 大阪私学会館3階会議室 または オンライン

■主催 大阪私学教育情報化研究会

■内容 2022年度総会・勉強会

■対象 ICT教育に興味・関心をもつ教育関係者ならどなたでも参加できます。
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、リアル会場は限定30名とさせていただきます。

■参加費 無料
※大阪私学教職員以外でリアル会場の参加者は、会場負担金として200円が必要です。(大阪私学教職員の方は、会場負担金は無料です)
■お問い合せ先 研究会事務局 ※ご質問などは、お問い合せフォームからお願いします。

 

時刻 プログラム
14:30 研究会総会(総会議事) ※オンラインなし
15:00
勉強会「新しい学習指導要領の評価・授業どうする?」
 司会進行 米田謙三(研究会副会長・関西学院千里国際中高)
 「観点別評価どうする?」阿部守勝(東海大付属大阪仰星中高)
 「情報Ⅰの授業どうする?」長谷川友彦(近江兄弟社高校)※オンライン発表
 「探究の授業どうする?」米倉真一(東海大付属大阪仰星中高・探究科主任)
16:20
パネルディスカッション
 司会進行 米田謙三
 登壇者 阿部守勝、米倉真一(東海大付属大阪仰星中高)
     辻 誠一(関西創価中高)、岡本弘之(アサンプション国際中高)
16:50
閉会の辞

 
参加お申し込みボタン

Copyright © 2011 Osaka Sigaku Net All Rights Reserved.