大阪私学教育情報化研究会

ICTを活用した授業・校務を研究し学校への導入を推進しています

教科別のICTを活用した授業を考える「e(いい)授業」勉強会

授業でのICT活用についての情報交換を目的とした「e(いい)授業」勉強会を実施します。
今回は全体講演に東海大学の朝倉徹先生に登壇いただき、タブレット端末導入への課題・注意点についてご講演いただき、その後現場の実践を中心に、教科でのICT活用についての事例紹介や、参加者の学校での取り組みなど情報交換を行う予定です。
 ※7月19日に分科会の担当者・分科会の構成を一部変更しました。ご確認ください。
  1. 日時:平成30年7月21日(土)(14:00受付開始)
  2. 場所:大阪私学教育会館(大阪市都島区網島町6-20 TEL.06-6352‐3751)
  3. テーマ:ICTを使った授業方法についての意見交換・授業力の向上
  4. 対象:私立・公立・他府県の先生方・企業様、どなたでも参加できます。
    ※本年度より大阪私学以外の参加者には会場負担金として200円徴収することになりました。
    ご協力のほどよろしくお願いいたします。(大阪私学教職員の方は、会場負担金は無料です。)
  5. 主催:大阪私学教育情報化研究会 デジタル教材勉強会
14:20~
全体講演
「タブレットを使った授業で、どんな学力が養えるのですか? ニーズのないテクノロジー、優れたコンテンツのないメディアは消える」
朝倉 徹 先生(東海大学 課程資格教育センター 教授)
  分科会(1) 分科会(2) 分科会(3)
15:30 ~ 
【全体講演続き】
朝倉徹(東海大学)
阿部守勝(東海大大阪仰星)
全体会講演の質疑応答、教育でのICT活用全般について意見交換、各校の情報交換を行います。
【探究的な学び(総合学習)】
辻 誠一(関西創価)
これまでの勉強会での事例内容を紹介し、参加者で意見交換を行います。
【情報科】
岡本弘之(アサンプション国際中高)
合志智子(関学千里国際)
授業事例を紹介し、各校の授業内容など参加者で意見交換を行います。
16:20 ~ 
【英語科・国語科・社会科】 ※英語分科会を統合しました
清水惇司(上宮中高)
岡本弘之(アサンプション国際中高)
これまでの勉強会での事例内容を紹介し、参加者で意見交換を行います。
【数学科・理科】
阿部守勝(東海大大阪仰星)
松本宗久(大和大学)
これまでの勉強会での事例内容を紹介し、参加者で意見交換を行います。
 
17:05~ 全体会(17:15終了予定)・各分科会報告(各ファシリテータより)

◎終了後に恒例の意見交換会(会費3000円)を実施します。ぜひご参加ください。

参加お申し込み

Copyright © 2011 Osaka Sigaku Net All Rights Reserved.